児童

生徒

学生

「児童」と「生徒」と「学生」の違い
学校教育法では、次のように分類される。
児童:初等教育を受けている者。小学生。
生徒:中等教育を受けている者。中学生、高校生。塾で教育を受けている者も含む。
学生:高等教育を受ける者。大学生、専門学校生。
※「学生証」や「学生服」などは「学生」という言葉が付くが、大学生や専門学校生だけに限定されず中学生や高校生も対象となる。
「先生」と「教師」の違い
「児」「童」「生」「徒」「学」の漢字について
The post 【語彙】「児童」と「生徒」と「学生」の違い・使い分け first appeared on 日本語NET.